News
- 2024/08/23
The graduate school entrance examination for admission to the master’s programme in April 2025 has ended.
- 2024/08/19
D2 student Dan Ito in Tateyama group organized and was in charge of the first section meeting ‘First-principles calculations of electrochemical reactions: Dr. Ryosuke Jinnouchi (Senior Fellow, Toyota Central R&D Labs., Inc.)’ at the 63rd Summer School of the Young Society of Molecular Science (2024/08/19-23@IMS). Thank you for your hard work, Dan-san.
- 2024/08/19
Ph.D Student, Konstantin Köster from Forschungszentrum Jülich GmbH, who is staying at Abe group, Kyoto Univ. as a participant of JSPS Summer Program (same program as Lukas Ketter takes), visited Tateyama group and discussed computational studies on batteries.
- 2024/08/05
A paper on theoretical calculations of ion transport at the interface between the cathode and coating layer in all-solid-state batteries (using the HI-CALYPSO method developed in Tateyama group) by Dr. Zizhen Zhou, a Specially Appointed Assistant Professor, was published in ACS Appl. Mater. Interfaces. Congratulations, Zizhen-san!
- 2024/08/05
A paper on theoretical calculations by Dr. Seong-Hoon Jang (currently a special assistant professor at the Institute for Materials Research, Tohoku University), a former postdoctoral researcher in Tateyama group, using the EwaldSolidSolution program developed in our group to search for Na-ion sulfide solid electrolytes with high stability and ion conductivity, has been published in J. Mater. Chem. A. Congratulations, Seong-Hoon-san!
- 2024/07/18
D2 student Dan Ito in Tateyam group gave a poster presentation at Solid State Ionics 2024, held at the QEII Centre in London, UK, and won the Poster Award. Congratulations, Dan-san! Dan Ito and Professor Tateyama (oral presentation) attended Solid State Ionics 2024.
- 2023/12/24
Open recruitment: Assistant Professor, Tateyama Lab., CLS, IIR.
Application must be done through JREC-IN Portal. Please refer to this pdf for how-to-register JREC-IN Portal. The deadline is 24 December 2023 (Japan Standard Time). The detailed information will be found on the CLS homepage or Tokyo Tech homepage.
- 2023/10/31
(NIMS) Dr. Seong-hoon Jang (NIMS postdoctoral researcher) moved to Kumagai Lab, IMR, Tohoku University for promotion to a specially appointed assistant professor. Congratulations, Seong-hoon-san!
- 2023/10/01
Tateyama GL was appointed as Professor, Laboratory for Chemistry and Life Science (CLS), Institute of Innovative Research (IIR), Tokyo Institute of Technology (Tokyo Tech) on 1 October 2023. (Later on, this homepage will provide information from both Tateyama GL in NIMS and Prof. Tateyama in Tokyo Tech.)
- 2023/09/30
NIMSインターンシップ生 Feye-Feng Luさん(台湾・国立成功大)が3ヶ月のインターンシップ(2023.07.03-)を修了しました。固体電解質のDFT-MD研究を行いました。
- 2023/06/01
Vikram Mahamiyaさんが当グループJalemチームのNIMSポスドク研究員として参画しました。
- 2023/04/11
英国Imperial College LondonのProf. M. Titiriciと研究室メンバーが当研究室を訪問し、セミナーを開催しました。
- 2023/04/06
佐々木らのイオン伝導度計算に対する新しい非平衡MD手法の開発と実証に関する蓄電固体界面科学・「富岳」電池課題論文がnpj Comput. Mater.に出版されました。
- 2023/04/04
Luongらのイオン伝導度と電子伝導度の両者を考慮した蓄電池正極材料評価に関する蓄電固体界面科学・「富岳」電池課題論文がJ. Power Sourcesに出版されました。
- 2023/04/01
伊藤暖さんが早稲田大館山ー門間研D1として当研究室に参画しました
- 2023/04/01
館山佳尚GLがエネルギー・環境材料研究センター(GREEN)のセンター長に就任しました。
- 2023/03/31
山地洋平主任研究員がNIMS MANA 量子特性モデリンググループのグループリーダーに昇任されました。また石川敦之主任研究員が東京工業大学 環境・社会理工学院 融合理工学系 准教授に栄転されました。
- 2023/03/27
東工大館山ー一杉研D3の佐々木さんが無事博士学位を取得しました。
- 2023/03/24
- 2023/03/16
NIMSにて次世代蓄電池に関するJapan-US Seminarが開催され館山が招待講演しました。
- 2023/03/15
米国Brown Univ.のProf. Yue Qiが当研究室を訪問し、セミナー・議論を行いしました。
- 2023/03/06
Jalem主任研究員が米国UCSD Prof. Shyue Ping Ong研究室での1年2ヶ月の在外研究を終了し、無事帰国しました。
- 2023/02/14
NIMS 国際アドバイザリーミーティング(IAM)のサテライトミーティングを開催し、Prof. K. Amine(Argonne), Prof. P. Bruce (Oxford), Prof. Y.-K. Sun (Hangyang), Prof. M. Winter (Munster) からアドバイスをいただきました。
- 2022/12/05
山地主任研究員らが国際会議The 13th TOYOTA RIKEN International Workshop: Integrated Spectroscopy for Strong Electron Correlation – Theory, Computation and Experimentを主催し、国内外の主要研究者が東京大学・小柴ホールに一堂に会しました。
- 2022/11/01
石川主任研究員がThe 23rd Asian Workshop on First-Principles Electronic Structure Calculationsで招待講演を行いました。
- 2022/10/01
館山が理論計算のリーダーを務める文科省データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト「再生可能エネルギー最大導入に向けた電気化学材料研究拠点(東京大学)」およびJST-CREST未踏物質探索領域「分子結晶全固体電池の創製」が開始されました。
- 2022/10/01
Mr. Qianli Siと小田陽之さんが早大館山ー門間研D1として当研究室に参画しました!
- 2022/09/16
JangらのNa硫化物電解質のハイスループットスクリーニングによる材料提案の「富岳」電池課題論文がAdv. Funct. Mater.に出版されました。
- 2022/09/05
伊藤暖さん[M2@山形大]がインターンシップ学生として3ヶ月間の当研究室に滞在し研究を行います。
- 2022/07/22